リスキリング推進宣言書

★第2回支度部門コンテスト(研ぎ編)★

 

昨日、24日に行ったパテ付けの続きで、パテを研ぐコンテストが開催されました。

24日に自分で付けたパテを研いでいきます。

始まりの挨拶が行われ、よーいスタートで始めます(`・ω・´)/

スタートしました!

固まったパテはとてもかたくて研ぐもの大変です。

ベテランの製造部長

若手の2人、みんなとても真剣に作業をしております。

審査員も動画や時間の記録を残して、1つの資料にしようと真剣に取り組んでおります。

三人の真剣な姿がとても良いです。

製造部長はやはりパテを研ぐのが早いです(⦿_⦿)!

実際に時間を計ってみると、どれだけ違うのかが良くわかります。

2人が1枚目のパテを研いでる時に、製造部長は2枚目に入りました。

どこがどう違うのか、どれくらいの時間の差が出るのか、色々発見できると良いです。

製造部長はそろそろ研ぎ終わるようですね(゚Д゚ノ)ノ

研ぎ終わると、こうやって手で確かめるんです。

私もやってみましたが、1人1人やっぱり違うんですね。

ただ肌を確かめる作業1つで勉強になることがたくさんあった様に思います。

工場長と課長の厳しいチェックが入っております。

丸の中に付いて固まったパテを取ってます。

カチカチになっていて大変です(ㅎ-ㅎ;)

あれだけ付いていたパテを研ぐと↓こんな風になります。

凸凹や傷もキレイに無くなり、不思議なくらいすべすべです!

毎日工場で見ているはずなのに、こうやってマジマジと見て触ることが無いので

とても勉強になりましたヾ(。>v<。)ノ゙

終わりの挨拶が始まり、審査員からのコメントがありました。

残念なことに写真を撮っていたら何も聞こえませんでしたヾ(。>﹏<。)ノ

毎回新しい発見があり、知識も増え、とても勉強になります。

これからの仕事に活かせていけるようにしたいです。

次はなんのコンテストかな?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)